皆さま、こんにちは。西尾のK様邸のお子様部屋のカーテンをご紹介します。お子様の好きなカラーをそれぞれに。成長に合わせて、いずれ間仕切り壁が施工されます。ブラウン×ホワイトを組み合わせることで、個性あふれるナチュラル感をも
Read More
皆さま、こんにちは。西尾のK様邸のお子様部屋のカーテンをご紹介します。お子様の好きなカラーをそれぞれに。成長に合わせて、いずれ間仕切り壁が施工されます。ブラウン×ホワイトを組み合わせることで、個性あふれるナチュラル感をも
皆さまこんにちは。行楽日和の土曜日ですが、しとしと雨が続きますね。今日はロールスクリーンの施工例をご紹介いたします。3連のスリット窓に、3色のロールスクリーンをグラデーションで配色しました。いかがでしょうか。カラーの組み
ご新築建設中のお客様より、『カーテンの打合せはいつごろにから始めればいいでしょうか?』という質問をよくいただきます。カーテンは面積が大きいため、インテリアにとってクロスや床材を選ぶのと同じくらい大切な要素です。カーテンを
モデルハウスに女の子部屋をつくりました。ピンクベースのラブリーなお部屋も素敵ですが、あえてブルーを基調に少しカントリーテイストにまとめてみました。冬に向かうので寒々しくならぬよう、クッションやベッド小物のファブリックはモ
ショールームに新登場した、FEDE RICCOのサンプルから、ご新築のカーテンをお選びいただきました。全体のトーンをそろえて落ちついていますが、柄に個性があり。素敵なコーディネイトに仕上がりました。
先日、豊田市にお住いのI様が再度ご来店くださいました。家族団らんのお部屋にカーテンと同じ生地でクッションカバーをオーダーしてくださいました。生地はリネン(麻)に見間違える上質な生地。リネンはメンテナンスや生地の寸法変化に
夏に新作を発表されたFEDE RICCO(フェデリッコ)05コレクションのご紹介です。表情豊かな素材、美しい色柄のファブリックは、心地よい窓辺を創り出します。秋には店頭にサンプルを並べます。ヨーロッパを中心に世界各国で創
久々に施工事例をUPします。岡崎市にお住いのO様邸です。グレーベージュ色のカーテンは質感にこだわり、レースは柔らかなアイボリー色のストライプ柄です。洗練された照明や家具の背景に、主張しすぎないカーテンが大人ナチュラルな空